1.こちら のファイルを “Fedora-11-i386-CHECKSUM.txt” という名前で ISO ファイルと同じフォルダに保存する。
(当方の場合、「 D:\70_Soft 」というフォルダです)
2.こちら から “sums.zip” をダウンロード&解凍し、"sha256sum.exe" というファイルを ISO ファイルと同じフォルダにコピーする。
(当方の場合、「 D:\70_Soft 」というフォルダです)
3.コマンドプロンプトで以下のように実行させる。
1234567891011121314151617181920212223
C:\Documents and Settings\hoge>d: # ← 目的のファイルのあるドライブへ移動
D:\>cd 70_Soft # ← 目的のファイルのあるフォルダへ移動
D:\70_Soft>sha256sum --check Fedora-11-i386-CHECKSUM.txt # ← チェック実行
Fedora-11-i386-DVD.iso: OK # ← DVD イメージチェックが OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc1.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc1.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc2.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc2.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc3.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc3.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc4.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc4.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc5.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc5.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-disc6.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-disc6.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: Fedora-11-i386-netinst.iso: No such file or directory
Fedora-11-i386-netinst.iso: FAILED open or read # ← CD イメージはダウンロードしていないのでこれで OK!
sha256sum: WARNING: 7 of 8 listed files could not be read
D:\70_Soft>
結果、今回は DVD イメージしかダウンロードしていないので、DVD のチェック部分以外は「NG」となりますが、これで「OK」です。