最近、あれこれ手を加えたためかネットワークが非常に重い感じがしたので、ネットワークがどれほどの速度を出しているのか測定してみました。
Windows、Linuxどちらでも使用できる「 Netperf 」を使用してみました。
作業記録
※Linux(CentOS)での作業です。 また、測定する側・測定される側双方のマシンに「 Netperf 」が必要です。
1.「 Netperf 」の準備
以下のようにアーカイブファイルをダウンロード、コンパイルします。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
|
※Windows版はこちら から ・「 netperf-2.1pl1.exe 」 ・「 netserver-2.1pl1.exe 」 をダウンロードするだけ。
2.「 netserver 」の起動
接続される側のマシンでは、以下のコマンドで「 netserver 」を起動します。
1 2 3 |
|
※Windows版は「 netserver-2.1pl1.exe 」をダブルクリックで「 netserver 」が実行されます。
3.「 Netperf 」で測定
測定したい相手のマシンで「 netserver 」の起動をしておいてから、以下のようにして測定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
|
※Windows版はコマンドプロンプトで以下を実行
1
|
|
作業は以上です。
が、やっぱり異常に遅すぎる。。。 WindowsとCentOS間はさらに遅かった。。。 要精査!!!
では。