最近、Windowsマシンでもデータベースに「 SQLServer 」ではなく「 MySQL 」を使用することが多くなったため、GUIツールの「 phpMyAdmin 」をよく使用します。
しかし、コーディングを30分くらいして、DBの内容を「 phpMyAdmin 」で確認しようとすると、セッションが切れてて再ログインしなければなりません。(初期設定で、1800秒とか1440秒とかになっている)
頻繁に「 phpMyAdmin 」で操作している間はよいのですが、別の作業に集中したりするすぐに制限時間を過ぎてしまい若干不便です。
以下の方法でセッションタイムアウト時間を変更できるようなのでメモしておきます。
「 phpMyAdmin 」がインストールしてあるフォルダ内のファイル「 config.inc.php 」の最後のほうあたりに次の1行を追加してWebサーバをリロード(再起動)するだけです。 (ファイル「 config.inc.php 」が存在しない場合は、「 config.sample.inc.php 」をコピーして「 config.inc.php 」を作成する)
1 2 3 4 |
|
ちなみに、色々試してみた結果、Linuxでは「 ini_set ~ 」の行はなくても良かったのですが、Windowsではこの行がないとログイン後以下のエラメッセージが表示されます。
1 2 3 |
|
これは、「 session.gc_maxlifetime 」が「 cookie 」の有効期限より短いことが原因のようです。
以上。