P183で自作・その4!

Updated:


今、自作中のP183。

今日は、グラフィックボードとDVDドライブをセッティングしました。

今回PCケース「P183」に取り付けるグラフィックボードはこちら。

PC_MAKE_45

ASUSTeKの 「 EN9600GT/HTDI/512M/R3 GeForce 9600GT/PCI-E(t162109) 」 です。

このグラボはPCI−EXPRESSなので、PCケースのPCI−EXPRESSのところのカバーをはずします。 (もちろんマザーボードのPCI−EXPRESSの場所も確認して)

PC_MAKE_46

そして、グラフィックボードを取り付けます。 (なぜか、これは写真撮り忘れました)

そして、グラフィックボードにアナログディスプレイを接続するためのアダプタを取り付けました。 (今、所有しているディスプレイはDVI接続もできますが、そちら側は今メインで使用しているマシンに接続しているんで、他の古いマシンにつながっていたアナログ用ケーブルで接続することにしました。とりあえず)

PC_MAKE_47

でも、近い将来(?)、ディスプレイを買い換えるつもりです。 (今使用中のディスプレイがチョットおかしいんで・・・)

そして、こちらがとりあえずパーツ組み込み後のニュー自作マシン「P183」(マザー:ASUSTek「P5Q Deluxe」)です。。。

まだ、ケース外側のビニールっぽいフィルムはつけたままです。。。

ちょっと、安心していたら、DVDドライブをセットするのを忘れていました。

DVDドライブをセットします。

PCケース「P183」の5インチベイのプラスチックのカバーをはずすと、まだ金属製のカバーのようなものがついていました。

PC_MAKE_49

この金属製のカバーはビミョーにくっ付いているだけなので、何回かよじれば簡単に取れます。

PC_MAKE_50

で、今回取り付けるDVDドライブはこちら。

PC_MAKE_51

今までメインマシンで使用していたアイオーデータのDVDドライブです。

今回のPCケース「P183」へDVDドライブ等を取り付けるには、まずこのようなアダプタのようなものをDVDドライブに取り付けるようです。 これによって、PCケースにネジ止めしなくてよくなります。

PC_MAKE_52

こいつをこのようにDVDドライブに取り付けます。

PC_MAKE_53

そして、スーっとPCケース「P183」へスライドさせて挿入します。

PC_MAKE_54

すると、このようにカチャっとケースにきれいにはまります。 (カチャっとはまっても突き出たり、引っ込んだりする場合は、ネジ止めの位置を調整します)

PC_MAKE_55

そして、IDEケーブルと電源ケーブルを接続します。

PC_MAKE_56

これで、とりあえずパーツのセッティングは終了だと思います。

いよいよ、次回は、OS(Windows7RC版)をインストールしてみます。

じゃ、また。





 

Sponsored Link

 

Comments