Twitter - ツイートボタンでW3Cエラー!
Updated:
当方のWordPressのブログ記事にTweetボタンを設置しようと思い、手っ取り早くプラグインで導入していました。
しかし、Twitterの公式サイトにTweetボタン用HTMLソース作成サービスがあることを知り、早速こちらを試してみました。(公式に公開されているもを使わない理由もないので)
簡単な手順でHTMLソースが作成されます。このソースを好みの場所に貼り付ければ完了です。
しかし、W3C(XHTML1.0)のチェック(XHTML1.0)でValid(正当)にならない。
there is no attribute "data-count"
there is no attribute "data-via"
there is no attribute "data-lang"
のようなエラーとなります。
どうやら、「data-*」という属性はHTML5の Custom Data Attribute(リンク切れ)というもので、HTML5ならValidになるが、それ以外ではValidにならないようです。
以下にW3C(XHTML1.0)でValidにするための対応方法を記録しておきます。
対応方法
標準のHTMLソース作成
Twitterの公式サイトのTweetボタン作成ページにて、HTMLソースを作成する。
HTMLソース修正
「data-*」という属性をクエリストリングに変換する。 ●修正前
<a href="http://twitter.com/share"
class="twitter-share-button"
data-count="none"
data-via="ko_masaru"
data-lang="ja">Tweet</a>
<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
●修正後
<a href="http://twitter.com/share?count=none&via=ko_masaru&lang=ja"
class="twitter-share-button">Tweet</a>
<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>
(注)「ko_masaru」は私のTwitterアカウントです。ご自分のものに訂正してください。
参考にしたサイト
-
[Tweet Button dev.twitter.com](http://dev.twitter.com/pages/tweet_button “Tweet Button dev.twitter.com”) - Twitterの公式ツイートボタンを(X)HTML validにする方法: 小粋空間
これで、W3Cチェック(XHTML1.0)がValid(正当)となりました。 ※当ページの右サイドバーのW3C(XHTML1.0)バナーをクリックして確認できます。
以上。
Comments