LMDE 3 - TeXworks インストール(ソースビルド)! (2018-11-02)
\(\TeX\) を扱うための GUI ツール TeXworks を LMDE 3 (Linux Mint Debian Edition 3) に、ソースをビルドしてインストールする方法&設定についての記録です。
\(\TeX\) を扱うための GUI ツール TeXworks を LMDE 3 (Linux Mint Debian Edition 3) に、ソースをビルドしてインストールする方法&設定についての記録です。
\(\TeX\) Live 2016 を、よくあるインストーラアーカイブをダウンロード&展開後にインストーラを起動してインストールする方法ではなく、 ISO イメージファイルを取得してインストールする方法についての記録です。 (\(\TeX\)とは、組版処理ソフトで、理系の論文作成等によく使用します)
Pandoc(あるマークアップ形式で書かれた文書を別の形式へ変換するためのコマンドラインツール)を使用して Markdown 文書を PDF に変換する方法についての記録です。
以前、組版処理ソフトの\(\TeX Live 2015\) を CentOS にインストールする方法については記事にしました。 CentOS - TeX Live 2012 インストール! - mk-mode BLOG 今回は、Linux Mint へインストールする方法についてです。(実際のところ、...
WordPress でブログを運営していた時は、\(\TeX\) によるちょっとした数式表示をプラグインで実現していました。 (多少手の混んだ数式は別途、\(\TeX\) ソフトで作成して画像を表示させていました) 少し調べてみたところ、Octopress 用のプラグインがありました。 そのプラグインを使用せず...
Scientific Linux のデスクトップ環境に \(\TeX\) を扱う GUI ツール TeXworks をインストールしてみました。 当然、\(\TeX\) 環境は導入済みです。 以下、作業記録です。
昨日は、当方の自宅 CentOS サーバ に \(\TeX\) ソフト \(TEX Live 2012\) をインストールしました。 CentOS - TeX Live 2012 インストール! 今日は、WordPress に \(\TeX\) プラグイン “WP LaTeX” をインストールして、自...
サーバマシン(CentOS 6.3)に \(\TeX\) のディストリビューションの一つである \(TEX Live\ 2012\) をインストールした際の記録です。 ちなみに、\(\TeX\) とは組版システムで、論文や数式書いたりするソフトです。 当方、ブログ(WordPress)で数式をアップロードする際...
以前、ロト6の当選データを分析するために、「単回帰曲線」の解法、「重回帰式」の解法を調べたときに今後のためにとExcelを使用してPDF化していました。 (「単回帰曲線」の解法、「重回帰式」の解法は、大学の数学科時代に使用していた統計関係の書籍を読みあさってまとめました。) しかし、Excelで作成したので、見た...