Fedora11 - デスクトップ環境インストール!
Updated:
今日は、CUIベースで構築済みのFedora11にデスクトップ環境をインストールしてみました。
本来サーバとして稼動させるだけならデスクトップ環境は不要ですが、どうしてもやってみたいことが発生したためのチャレンジです。 やってみたいことというのは、Fedoraの自動インストールDVDを作成することです。 (しらべたサイトでは、デスクトップ環境での方法が記載してありました) 最低限の設定を組み込んでおけば、DVDからブート後に人間が何もすることなくインストールが完了する、というものです。 これだとディスプレイも不要です。 インストールといっても、細かな設定はしないといけないと思います。 あとはリモート接続で設定します。。。
ということで、まずはデスクトップ環境(X・GNOME)のインストールです。
作業記録
1.「 X 」・「 GNOME 」のインストール
以下のようにコマンド入力します。 ただこれだけです。
# yum groupinstall "X Window System" "GNOME Desktop Environment"
※260MB位あります。 ※依存関係の問題が発生した場合は、もちろん依存関係のインストールをして再度上記コマンド実行。
2.「 X 」・「 GNOME 」の起動
以下のコマンドで「 X 」が起動します。
# startx
3.OS起動時に自動起動
OS起動時に「 X 」・「 GNOME 」を自動的に起動させたければ、以下のようにします。
# vi /etc/inittab
id:3:initdefault:
↓ 変更
id:5:initdefault:
これで再起動します。
作業は以上です。
ちなみに、当方はVMware上のFedora11にデスクトップ環境を構築してみました。 一発OKでした。
いつか自動インストールDVDの作成に挑戦してみます。 ※「 revisor 」とか「 system-config-kickstart 」とか使うみたいです。
では。
Comments