Twitter - MySQLに保存したツイートをホームページで公開!

Updated:


昨日、「Ruby – TwitterタイムラインをOAuth認証で取得!」で紹介したとおり、自分のツイートを手元のScientificLinuxサーバのMySQLに登録するRubyスクリプトを作成しました。

手元のDBにデータがあればあとは自由自在に加工が可能なので、早速「Ruby on Rails」で公開中の当方のホームページへ一覧表示させてみました。

既にMySQLからデータを取得して表示するようなページを作成しているので、そのソースをコピー・カスタマイズして完成しました。 なので、結構容易でした。 とりあえず、月別に一覧表示するようにしてみました。

基本的に自分のバックアップ用に作成したものなので、他人の過去のつぶやきにはあまり興味はないかもしれませんが、参考までに公開しておきます。(→こちら

Twitterの大元のサーバがダウンしてデータがパーになることはないとは思いますが、自分のデータを自分の手元においておくという安心感があります。 (フリーのTwitterバックアップソフト等もありますが、自分には若干使いにくいものが多かったし・・・)

以上。





 

Sponsored Link

 

Comments