Ruby on Rails - Atom 1.0 Feed 生成!

Updated:


ブログでは通常 RSS や Atom の Feed(フィード) の機能を使用します。
ホームページでも Feed 機能を使用することで SEO 的にも効果を発揮します。

という訳で、今回は Ruby on Rails 製のサイトの Atom 1.0 Feed を生成する方法についての記録です。

0. 前提条件

  • Ruby 1.9.3-p327 + Rails 3.2.9 (Linux Mint 13 64bit)で作成・動作確認。
  • Ruby 1.9.3-p194 + Rails 3.2.6 (CentOS 6.3 32bit)で動作確認。
  • 別途 Feed 用のコントローラ feed を作成した。

1. テンプレート作成

Atom 1.0 Feed 用のテンプレート(ファイル名:feed/atom.xml.builder)を以下のように作成する。
@entries の内容は参考サイトと異なる。(当方は配列形式のデータを渡すようにしているため)
当然ながら @ で始まる変数はコントローラで指定する。
変数やメンバの意味については説明するまでもないかと。
(但し、日時は 2013-01-11T00:20:00+09:00Z という書式)

File: feed/atom.xml.builder

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
atom_feed(:language => 'ja-JP',
          :root_url => @site_url,
          :url      => @atom_url,
          :id       => @site_url) do |feed|
  feed.title    @site_title
  feed.subtitle @site_description
  feed.updated  Time.now
  feed.author{|author| author.name(@author)}

  @entries.each do |entry|
    feed.entry(entry,
               :url       => entry[1],
               :id        => entry[1],
               :published => entry[2],
               :updated   => entry[2]) do |item|
      item.title(entry[0])
      item.content(entry[3], :type => 'html')
      item.author{|author| author.name(@author)}
    end
  end
end

2. コントローラ作成

以下のように Rails コントローラを作成する。
値をセットする部分については特に難しいことはないが、最後の respond_to で拡張子が .xml の場合に前述の .builder でページを生成することに重要な意味がある。

File: feed_controller.rb

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
class FeedController < ApplicationController
  #----------------------------------------
  # Atom Feed
  #----------------------------------------
  def atom
    # 各種設定
    @site_title       = "XXXXXXXX"
    @site_description = "YYYYYYYY"
    @site_url         = "http://xxxxxxxx/"
    @atom_url         = "http://xxxxxxxx/feed/atom.xml"
    @author           = "ZZZZZZZZ"

    # -----------------------------------------------------------
    # ここで @entries へ値を格納する処理
    # 当方は [タイトル, URL, 日時, 内容] という内容の配列とした。
    # -----------------------------------------------------------

    # ページ生成
    respond_to do |format|
      format.xml
    end
  end
end

3. リンク作成

場合により Ruby on Rails サイトへ Atom 1.0 Feed のリンクを貼るとよい。
当方はサイドバーにリンクを作成した。

4. 確認

ブラウザで <サイトURL>/feed/atom/atom.xml へアクセスすると、Atom 1.0 Feed が生成され・表示されるはず。
ちなみに、このままでは /feed/atom/atom.xml と見栄えがよくないので、当方は config/routes.rb でルーティングを変更している。
また、当方のホームページは頻繁に更新していないので、Feed に流す情報はホームページにも表示させてるブログ・ツイッターの最新情報とした。

5. 参考サイト


これで、ホームページでも動的に Atom 1.0 Feed が生成されるようになりました。

当方の場合、この Atom 1.0 Feed を利用して、ブログ同様に Ping 送信処理を定期的に行なっています。
(Regular の Ping 送信では Feed は必要ありませんが、Extended 対応の Ping サーバでは Feed が必要となるので、Ping 送信に成功する率が高くなります)

以上。





 

Sponsored Link

 

Comments