Debian 7 Wheezy - Web サーバ Nginx をインストール(ソースビルド)!

Updated:


Debian GNU/Linux 7 Wheezy サーバに Web サーバ Nginx をソースをビルドしてインストールする方法についての記録です。

ちなみに以前、Linux Mint にソースビルドでインストールする方法を紹介しています。(当然、似たような内容となっています)

0 前提条件

  • Debian GNU/Linux 7.1.0 での作業を想定。
  • 接続元のマシンは Linux Mint 14(64bit) を想定。
  • インストールする Nginx のバージョンは 1.4.3(当記事執筆時点最新安定版)を想定。

1. 必要パッケージインストール

Nginx のビルドに以下のパッケージが必要なので、未インストールならインストールしておく。(他にも必要なものがあればインストールする)

# aptitude -y install gcc libpcre3-dev libssl-dev

依存する libpcre3, zlib1g-dev もインストールされる。

2. アーカイブダウンロード

インストールに使用するアーカイブファイルをダインロードし、解凍する。

# cd /usr/local/src/
# wget http://nginx.org/download/nginx-1.4.3.tar.gz
# tar zxvf nginx-1.4.3.tar.gz

3. ビルド&インストール

configure, make, make install でビルド・インストールする。
インストール先はデフォルトでは /usr/local/nginx となるが、今後のバージョンアップのことも考慮し、バージョン別にインストール先を指定しリンクを貼るようにした。

# cd nginx-1.4.3
# ./configure --prefix=/usr/local/nginx-1.4.3 \
--user=www-data \
--group=www-data \
--pid-path=/var/run/nginx.pid \
--error-log-path=/var/log/nginx/error.log \
--http-log-path=/var/log/nginx/access.log \
--lock-path=/var/run/nginx.lock \
--with-http_ssl_module \
--with-http_realip_module
# make
# make install
# ln -s /usr/local/nginx-1.4.3 /usr/local/nginx

configure オプションについて。

  • prefix
    … nginx をインストールするディレクトリを指定する。(デフォルト: /usr/local/nginx
  • with-http_ssl_module
    … HTTPS/SSL support(デフォルト:HTTPS は無効)
  • with-http_realip_module
    … For using nginx as backend

4. インストール確認

Nginx がインストールできたか確認してみる。
-V オプションで configure オプションも確認可能。-v でバージョンだけ確認可能。

# /usr/local/nginx/sbin/nginx -V
nginx version: nginx/1.4.3
built by gcc 4.7.2 (Debian 4.7.2-5)
TLS SNI support enabled
configure arguments: --prefix=/usr/local/nginx-1.4.3 --user=www-data --group=www-data --pid-path=/var/run/nginx.pid --error-log-path=/var/log/nginx/error.log --http-log-path=/var/log/nginx/access.log --lock-path=/var/run/nginx.lock --with-http_ssl_module --with-http_realip_module

5. 設定

今回のインストール環境の場合、基本的(グローバル)な設定のファイルは /usr/local/nginx/conf/nginx.conf となる。
取り急ぎ、デフォルトのままとした。
詳細な設定は、「当ブログ Nginx 関連の過去記事」を参照。

6. 起動スクリプト作成

サービス起動用スクリプト “/etc/init.d/nginx” を作成する。
ゼロから作成するのは面倒なので、 “/etc/init.d/skeleton” を複製して編集する。(冒頭の各種定義部分の他、Start, Stop, Restart 時にメッセージを出力するようにしている)
コメントは不要なら削除してもよい。(ただし、冒頭の BEGIN INIT INFO から END INIT INFO はコメントではないの削除しないこと)
もしくは、「Nginx - InitScriptsJa」にあるサンプルを参考にして作成してもよい。

File: /etc/init.d/nginx

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
 
#! /bin/sh

### BEGIN INIT INFO

# Provides:          nginx                         # <= 編集
# Required-Start:    $all                          # <= 編集
# Required-Stop:     $all                          # <= 編集
# Default-Start:     2 3 4 5
# Default-Stop:      0 1 6
# Short-Description: Start script of the Nginx.    # <= 編集
# Description:       Start/Stop the nginx daemon.  # <= 編集

### END INIT INFO

# Author: Administrator <root@mk-mode.com>
#
# Please remove the "Author" lines above and replace them
# with your own name if you copy and modify this script.

# Do NOT "set -e"

# PATH should only include /usr/* if it runs after the mountnfs.sh script
PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin  # <= 編集
DESC="Nginx Daemon"                                # <= 編集
NAME=nginx                                         # <= 編集
DAEMON=/usr/local/nginx/sbin/$NAME
#DAEMON_ARGS="--options args"                      # <= コメントアウト
PIDFILE=/var/run/$NAME.pid
SCRIPTNAME=/etc/init.d/$NAME

# Exit if the package is not installed
[ -x "$DAEMON" ] || exit 0

# Read configuration variable file if it is present
[ -r /etc/default/$NAME ] && . /etc/default/$NAME

# Load the VERBOSE setting and other rcS variables
. /lib/init/vars.sh

# Define LSB log_* functions.
# Depend on lsb-base (>= 3.2-14) to ensure that this file is present
# and status_of_proc is working.
. /lib/lsb/init-functions

#
# Function that starts the daemon/service
#
do_start()
{
        # Return
        #   0 if daemon has been started
        #   1 if daemon was already running
        #   2 if daemon could not be started
        start-stop-daemon --start --quiet --pidfile $PIDFILE --exec $DAEMON --test > /dev/null \
                || return 1
        start-stop-daemon --start --quiet --pidfile $PIDFILE --exec $DAEMON -- \
                $DAEMON_ARGS \
                || return 2
        # Add code here, if necessary, that waits for the process to be ready
        # to handle requests from services started subsequently which depend
        # on this one.  As a last resort, sleep for some time.
}

#
# Function that stops the daemon/service
#
do_stop()
{
        # Return
        #   0 if daemon has been stopped
        #   1 if daemon was already stopped
        #   2 if daemon could not be stopped
        #   other if a failure occurred
        start-stop-daemon --stop --quiet --retry=TERM/30/KILL/5 --pidfile $PIDFILE --name $NAME
        RETVAL="$?"
        [ "$RETVAL" = 2 ] && return 2
        # Wait for children to finish too if this is a daemon that forks
        # and if the daemon is only ever run from this initscript.
        # If the above conditions are not satisfied then add some other code
        # that waits for the process to drop all resources that could be
        # needed by services started subsequently.  A last resort is to
        # sleep for some time.
        start-stop-daemon --stop --quiet --oknodo --retry=0/30/KILL/5 --exec $DAEMON
        [ "$?" = 2 ] && return 2
        # Many daemons don't delete their pidfiles when they exit.
        rm -f $PIDFILE
        return "$RETVAL"
}

#
# Function that sends a SIGHUP to the daemon/service
#
do_reload() {
        #
        # If the daemon can reload its configuration without
        # restarting (for example, when it is sent a SIGHUP),
        # then implement that here.
        #
        start-stop-daemon --stop --signal 1 --quiet --pidfile $PIDFILE --name $NAME
        return 0
}

case "$1" in
  start)
        echo -n "Starting $DESC: $NAME\n"  # <= 追加
        [ "$VERBOSE" != no ] && log_daemon_msg "Starting $DESC" "$NAME"
        do_start
        case "$?" in
                0|1) [ "$VERBOSE" != no ] && log_end_msg 0 ;;
                2) [ "$VERBOSE" != no ] && log_end_msg 1 ;;
        esac
        ;;
  stop)
        echo -n "Stopping $DESC: $NAME\n"  # <= 追加
        [ "$VERBOSE" != no ] && log_daemon_msg "Stopping $DESC" "$NAME"
        do_stop
        case "$?" in
                0|1) [ "$VERBOSE" != no ] && log_end_msg 0 ;;
                2) [ "$VERBOSE" != no ] && log_end_msg 1 ;;
        esac
        ;;
  status)
        status_of_proc "$DAEMON" "$NAME" && exit 0 || exit $?
        ;;
  #reload|force-reload)
        #
        # If do_reload() is not implemented then leave this commented out
        # and leave 'force-reload' as an alias for 'restart'.
        #
        #log_daemon_msg "Reloading $DESC" "$NAME"
        #do_reload
        #log_end_msg $?
        #;;
  restart|force-reload)
        echo -n "Restarting $DESC: $NAME\n"  # <= 追加
        #
        # If the "reload" option is implemented then remove the
        # 'force-reload' alias
        #
        log_daemon_msg "Restarting $DESC" "$NAME"
        do_stop
        case "$?" in
          0|1)
                do_start
                case "$?" in
                        0) log_end_msg 0 ;;
                        1) log_end_msg 1 ;; # Old process is still running
                        *) log_end_msg 1 ;; # Failed to start
                esac
                ;;
          *)
                # Failed to stop
                log_end_msg 1
                ;;
        esac
        ;;
  *)
        #echo "Usage: $SCRIPTNAME {start|stop|restart|reload|force-reload}" >&2
        echo "Usage: $SCRIPTNAME {start|stop|status|restart|force-reload}" >&2
        exit 3
        ;;
esac

:

7. 実行権限付与

作成した /etc/init.d/nginx に実行権限を付与する。

# chmod +x /etc/init.d/nginx

8. サービス起動

サービスを使って Nginx を起動してみる。

# /etc/init.d/nginx start
Starting nginx daemon: nginx.

もしくは、

# service nginx start
Starting nginx daemon: nginx.

9. 起動確認

ブラウザで http://<サーバアドレス or ホスト名>/ にアクセスしてみる。 “Welcome to nginx!” と以下5行くらい表示されば成功。

10. 自動起動設定

マシン起動時に自動で Nginx を起動させるには以下のようにする。(sysv-rc-conf 導入済みの場合)

# sysv-rc-conf nginx on

もしくは、以下のようにする。

# insserv -d nginx

逆に、自動起動しないようにするには以下のようにする。(sysv-rc-conf 導入済みの場合)

# sysv-rc-conf nginx off

あるいは、

# insserv -r nginx

ちなみに、update-rc.d コマンドで設定する方法は最近は非推奨らしい。

11. 参考サイト


以上。





 

Sponsored Link

 

Comments